今回の名言はアドラー心理学から
【政治、経済、社会、経営に対し、
鋭い視点で、的確に批判し、吊るし上げる「評論家」
彼ら彼女らはやがて、友だちが一人もいなくなる。】
になります。
名言の意味を考えることで
生きづらさの解消のヒントやワクワクする人生のために
自分自身の心にスッとはいる言葉をさがしていきます。
(右 アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉 引用)
(左 アルフレッド・アドラー 一瞬で自分が変わる100の言葉 引用)
(本をクリックするとAmazonのページに行きます)
(ご興味があればお手に取って見てください)
今回の名言は
【口先だけの評論家は周囲の人から尊敬されない】人の特徴は
人の欠点を的確に指摘、批判をして、その人の多くは頭脳明晰です。
しかし、問題点を指摘、批判をしても自らが解決に向けて行動しません。
周囲の人の役に立つ貢献や行動をすることはなく、裁判官を気取ります。
そうしていると友だちは一人もいなくなります。
今回の名言でのヒントは
【的確な指摘より、愚直な行動】ということで
口先だけより行動を起こすことが人間関係を良好にしていきます。
あなたは、今回の名言を見てどう思いましたか?
その他の名言へのリンク↓