今回の名言はアドラー心理学から
【虚栄心がない人はいない。
しかし、皆、恥ずかしがってそれを隠す。
「野心」と呼ぶことで虚栄心を正当化しようとする。】
になります。
名言の意味を考えることで
生きづらさの解消のヒントやワクワクする人生のために
自分自身の心にスッとはいる言葉をさがしていきます。
(右 アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉 引用)
(左 アルフレッド・アドラー 一瞬で自分が変わる100の言葉 引用)
(本をクリックするとAmazonのページに行きます)
(ご興味があればお手に取って見てください)
今回の名言は
【野心は虚栄心、虚栄心から自由な人はいない】ということで
アドラーは「虚栄心から自由な人はいない」と「大抵は、しっかりと隠されている」と言いました。
虚栄心の隠し方は、慎む、謙虚にする、身なりに無頓着などがあります。
野心も、強すぎると虚栄心になります。
アドラーは「野心があるように子どもを訓練することはまったく無益である。
勇気があり忍耐強く、自信を持ち失敗は決して勇気を挫くものではなく、
新しい課題として取り組むべきであると考えるように教育する方がずっと重要である」と言いました。
今回の名言でのヒントは
【自分に強い野心や虚栄心がないかチェックしてみませんか?】という名言でした。
あなたは、今回の名言を見てどう思いましたか?
その他の名言へのリンク↓