名言の意味を考えることで
生きづらさの解消のヒントやワクワクする人生のために
自分自身の心にスッとはいる言葉をさがしていきます。
今回の名言はアドラー心理学から
【「愛の課題」とは異性とのつきあいや夫婦関係のことである。
人生で一番困難な課題であるがゆえに、解決できれば深いやすらぎが訪れるだろう。】
になります。
(右 アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉 引用)
(左 アルフレッド・アドラー 一瞬で自分が変わる100の言葉 引用)
(本をクリックするとAmazonのページに行きます)
(ご興味があればお手に取って見てください)
今回の名言は
【関係が深くなるほど関係が難しくなる】ということで
身近な人ほど、遠慮がなくなったり、行動にイライラしたりします。
他人ほど気を使ったりすると思います。
今回の名言でのヒントは
【「愛の課題」とは「仕事、交友の課題」を高いレベルで求められる】ということで
仕事と交友の課題をクリアしていくとその先に愛の課題を解決できるようになります。
私の経験と考え
私自身は、家族と他人で、対応が変わるのに心当たりがあります。
家族には遠慮なく接することができますが、他人には、警戒して慎重に相手の立場を考えて接しています。
ここで、この家族には遠慮なく接するがカギになり、
家族にもいいバランスで相手の立場で考えようと思うように意識したいと思います。
あなたは、今回の名言を見てどう思いましたか?
私のTwitterをフォローするボタンです☟
その他の名言へのリンク↓