今回の名言はアドラー心理学から
【彼氏に対しては甘えた声で。
配達員に対してはキツい声で。
人は相手と状況に応じて行動を使い分ける。
あらゆる行動に目的があるからだ。】
になります。
(アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉 引用)

(本をクリックするとAmazonのページに行きます)
(ご興味があればお手に取って見てください)

生きづらさの解消のヒントやワクワクする人生のために
自分自身の心にスッとはいる言葉をさがしていきます。

今回の名言
【行動の多くは「相手」と「目的」があり、使い分けている】になります。

彼氏に対しては甘えた声は
「相手」は彼氏、「目的」は愛されるため、甘えたい等の行動になります。

配達員に対してはキツい声は
「相手」は配達員、「目的」は、八つ当たり、邪魔、早く帰って欲しい等の行動になります。

相手によって目的や状況を変えて、対応を変えていきます。

アドラー心理学では、あらゆる行動の「目的」に注目していきます。

私の経験と考え
社会の中で
上司(相手)に媚を売る(行動)のは、気に入られたい(目的)から

部下、後輩(相手)に圧力(行動)をかけるのは、支配(目的)したいから

と、相手に合わせて行動するには目的があります。

人間関係の中で
相手に興味(目的)があると、相手に話を聴いたりと関わったり(行動)
相手と距離を置きたい(目的)場合は、冷たい対応(行動)をとります。

人によって態度を変える人を見るので
その人にとっての何かしらの目的があるのでしょう。

相手の目的が分かると、その相手と関わりやすくなります。

この名言は、自分や相手を観察する一つの基準になります。

まとめると
今回は【相手の行動を観察すると目的が見えてく】という名言でした。

 

あなたは、今回の名言を見てどう思いましたか?

私のTwitterをフォローするボタンです☟

その他の名言へのリンク↓

スポンサーリンク
おすすめの記事