今回の名言はアドラー心理学から
【陰口を言われも、嫌われても、あなたが気にすることはない。
「相手があなたをどう感じるか」は相手の課題なのだから。】
になります。
名言の意味を考えることで
生きづらさの解消のヒントやワクワクする人生のために
自分自身の心にスッとはいる言葉をさがしていきます。
(右 アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉 引用)
(左 アルフレッド・アドラー 一瞬で自分が変わる100の言葉 引用)
(本をクリックするとAmazonのページに行きます)
(ご興味があればお手に取って見てください)
今回の名言は
【「課題の分離」ができるようになった時、それは幸福な人生への第一歩】ということで
課題の分離ができると、心が軽くなり、対人関係も大幅に改善していきます。
ポイントは
「私は私のために生きる。あなたはあなたのために生きる。
私は何もあなたの期待に応えるために、この世に生きているわけじゃない。
そして、あなたも私の期待に応えるために、この世にいるわけじゃない。
私は私。あなたはあなた。でも、偶然が私たちを出会わせるなら、それは素敵なこと。たとえ出会えなくてもそれは仕方のないこと。
私は私。あなたはあなた。」
フレデリック・S・パールズ
「神よ、願わくは我に、変えられることを変える勇気と、変えられないことを受け入れる忍耐力と、
両者の違いを理解する知恵を与えたまえ。」
ラインホールド・ニーバー
上記の名言のように
私たちが他人の感情や行動をコントロールすることはできません。
できないことをしようとするから、苦しくなります。
【相手の課題に踏み込まず】【自分の課題に踏み込ませないこと】が大切になり幸福な人生への第一歩になります。
あなたは、今回の名言を見てどう思いましたか?
私のTwitterをフォローするボタンです☟
その他の名言へのリンク↓