今回の名言はアドラー心理学から
【「暗い」のではなく「優しい」のだ。
「のろま」ではなく「ていねい」なのだ。
「失敗ばかり」ではなく「たくさんのチャレンジをしている」のだ。】
になります。
名言の意味を考えることで
生きづらさの解消のヒントやワクワクする人生のために
自分自身の心にスッとはいる言葉をさがしていきます。
(右 アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉 引用)
(左 アルフレッド・アドラー 一瞬で自分が変わる100の言葉 引用)
(本をクリックするとAmazonのページに行きます)
(ご興味があればお手に取って見てください)
今回の名言は
【ものの見方を変えるだけで世界はガラリと変わる】ということで
人間関係では、短所が目に付く場合が多いと思います。
ものの見方を変えるだけで短所が長所に生まれ変わります。
例えば
「暗い」のではなく「優しい」
「のろま」ではなく「ていねい」
「せっかち」ではなく「素早い」
「お節介」ではなく「親切」
「ネガティブ」ではなく「慎重」
と見方を変えるだけで捉え方が変わります。
短所ばかり着目していても勇気が挫かれるので
自分自身の長所を増やしていくことで勇気づけになっていきます。
あなたは、今回の名言を見てどう思いましたか?
私のTwitterをフォローするボタンです☟
その他の名言へのリンク↓