名言の意味を考えることで
生きづらさの解消のヒントやワクワクする人生のために
自分自身の心にスッとはいる言葉をさがしていきます。
今回の名言はアドラー心理学から
【「最近ウツっぽいです」
「忙しくて休みが取れないんです」
内面の悩みに見える言葉も、すべて対人関係の問題に起因している。】
になります。
(アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉 引用)
(本をクリックするとAmazonのページに行きます)
(ご興味があればお手に取って見てください)
今回の名言は
【相手があり目的がある】ということで
例えば
「最近ウツっぽいです」という人は、相手への優越をアピールするためです。
相手に対して、優位に立つもしくは気を遣わせるという目的がある特別な存在になりたいからです。
ウツっぽいといわれるとどうしても相手に慎重に接するようになると思います。
「忙しくて休みが取れないんです」という人は
相手に対して、忙しい自分すごいと重要性をアピールしています。
悩みを使い、相手に優位性をアピールすることを「使用の心理学」といいます。
今回の名言でのヒントは
【悩みをアピールして相手の特別な存在になりたい】ということで
この名言を知っていると、悩みを訴えられたらどういった目的があるんだろうと考えれるようになります。
私の経験と考え
この名言もなかなか、厳しいことを言っていますね。
ただ、私も悩みを相手に言うときは、高圧的な言動を抑えてほしい時にアピールをするので
厳しいお言葉ですが、この名言も間違いではないですね。
まとめると
【悩みを使って優位性をアピールする】
という今回の名言になります。
あなたは、今回の名言を見てどう思いましたか?
私のTwitterをフォローするボタンです☟
その他の名言へのリンク↓