断るという事は必要でありますが、断るという事をただ単に断る事と、思っている人が増えてきています。
決して、会社本位ではなく、皆にあることだと思います。
その方は、仕事で重要な事も、頭返事で無理ですと答えてしまって、上司はすぐに断る事についてお怒りになりました。
断った後の代替案も重要で思いました。

 

 会社の頼み
・休日出勤
・休日の変更
・残業依頼
・ある程度責任のある仕事

休日出勤や休日の変更は、会社が必要であるから、頼んでいます。
会社が悪いと思う方が大半ですが、やはり今の現状に目を向けないとうまくいかない事が多くなってきます。
会社のシフト上どうしても穴が空くと対応に困る事や休む人のフォローなど考えられることがあります。
仕事を円滑に進めるためにはどうしても、会社本位になる必要が出てきます。

断る事のメリット
・自分の都合を通せる
・自分のペースで物事が出来る
・嫌な事はしなくていい

 

断る事のデメリット
・頼んだ人の信頼が失われる

 

まとめ
私は会社の利益不利益が脳裏に浮かぶので、状況によっては断れない事は多々ありますが、重要度を考慮することを学びました。

スポンサーリンク
おすすめの記事