行動原理の1つ、一貫性の原理についてです。
一貫性の原理は、自分の言葉に責任を持ったり、判断の基準をしっかり持つ事です。
一貫性の原理のポイント
・自分の言葉に責任を持つ
・自分の意志を曲げない心
・自分の意志を曲げると不快感を覚える
・人それぞれ曲げられない思いがある
例
・「テストで100点を取る」と宣言したら、勉強から逃げずに努力する
もし妥協して勉強をしなければ、自分が後悔してしまう
・仕事でも定時に断固として帰る人も、「定時に帰る」と一貫性がある
・人に一貫性がなければ、言っている事がコロコロと変わり受け手も混乱してしまい信頼が出来なくなる
まとめ
しっかりしている人は、一貫性があり自分の軸をしっかり持っている人です。
言葉に責任を持ち、一貫性を身につけていきましょう。