【たぶん、だいたいが口癖】人に指摘された事はないですか?

あなたは、「たぶん」や「だいたい」と言ってしまい指摘された事はないですか?
私が新人の頃によく口癖で「大体できました」「たぶん出来ています」と言ってしまい注意を受けました。

 

なぜ口癖になったか
・自分に自信がない
・確認不足
・人に任せていて、自分が把握していない

 

自分の心理
大体できました
本当は、「できました」と言えばいい所に大体を付けてしまい、
100点の出来でも大体と自分に言い訳の保険をかけてしまいます。
自信が無い事からくる口癖です。

まず、「だいたい」と言う口癖を意識して言わないようにします。

 

たぶん出来ています
報告時に、「出来ています」と言えないのは自分で報告内容が把握出来ていず、
報告内容があいまいだからです。

面倒臭がらずに、内容を完璧に把握します。

 

まとめ
私が自信がなく、状況把握を面倒臭がった所から、口癖で表面に出てきたので、意識して改善していきました。
あなたも、人に口癖を指摘されたら、客観的にみて直さないといけない所は治せるようにすると、人として一回り大きくなっていきます。
共に心の器を大きくしていきましょう。

スポンサーリンク
おすすめの記事