うつの情報は巷に溢れているので、私の経験とともに書いていきたいと思います。
基本的には、あれっと思うと早めに心療内科を受診しないと、自力で動けないようになり身内に連れていってもらうことになります。私は後者です。
うつ病とは、
こころに過大なストレスがかかり、こころがいっぱいいっぱいの状態で
からだはこころに感応し衰弱している状態です。
今回はこころの症状の紹介です。
こころの症状
・気分が落ち込む 朝仕事に等用事があるが億劫
私は今も朝は憂鬱になりますが、軽い気持ちで家を出る習慣をするようにしています。
気合を入れると余計に嫌な気持ちが大きくなるので、気が重くなるとこはふわっと行動するといいです。
・感情的になる 急に涙が出る
本当に当人しかわからない事で、他人がみるとおかしい事でも自分では分からず急に火山が噴火したように頭に血がのぼったことがありました。
その時は、深呼吸が効果的で息を吸って吐いている間に怒りが収まる事がありました。
・仕事に集中できない
これもあるあるで、叱られて悲しかったり、なげやりになりになりミスが頻発します。
よくなりますが、怒られないように仕事をする状態です。
・人づきあいが億劫になる
相手の言動一つでこころが揺さぶられ、すぐにテンパってしまう。
相手と話すことも面倒になる。
相手が敵に見える。
・無気力になる
私の経験ですが、楽しいことを見つけたらいいとアドバイスを頂きましたが、それができたら苦労しないですね(苦笑)
こころの底からしたい欲求が湧いてくるか、何気ない気持ちでマンガを読んだりしていました。
・なにをしても面白くない
好きだったテレビやマンガが面白くなくなり何も感動しなくなる。
色々書いてきましたが、症状は多かれ少なかれ誰もが通る道で
それが人によって受け取り方が違ので、重く受け取らないようにしていきたいですね。