今回の名言はアドラー心理学から
【アドラー派のカウンセラーは、家族構成と子供時代を把握することで、
現在の「性格」を明らかにする。】
になります。

名言の意味を考えることで
生きづらさの解消のヒントやワクワクする人生のために
自分自身の心にスッとはいる言葉をさがしていきます。

(右 アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉 引用)
(左 アルフレッド・アドラー 一瞬で自分が変わる100の言葉  引用)

(本をクリックするとAmazonのページに行きます)
(ご興味があればお手に取って見てください)

今回の名言
【最初に現在の性格(ライフスタイル)を明確にする】ということで
現在のライフスタイルが歪んだもの、今の人生で適切でないなら
正しいライフスタイルに置き換えていけます。

今回の名言でのヒント
【本人のライフスタイル(自己概念、世界像、自己理想)を推理する】ということで
ライフスタイルの分析には、家族構成、家族の年齢、職業、性格、親きょうだいのライフスタイルなどから推理をする。
このことを考慮して、お話を聴きながら現在のライフスタイルを明らかにしていきます。

私の経験と考え
「親の顔が見てみたい」と名言があるぐらいなので
親のライフスタイルが現在の自分のライフスタイルに影響がありました。
相手の性格を知りたかったら親の性格を聴くのも相手を知る手段かもしれないですね。

あなたは、今回の名言を見てどう思いましたか?

私のTwitterをフォローするボタンです☟

その他の名言へのリンク↓

スポンサーリンク
おすすめの記事